![]() |
感覚的認識対象のすべては、 己の主体、すなわち一心(空)の中にはない、 それらは「色」というべきものなのである。 多くは色が一心の中に紛れ込んでいるが、 それを紛れ込ませないためには、 完全に色から超絶している 自分の本性を発見し自覚する必要がある。 といってもそれは、 本性に固執して暮らすべきだと 主張するのではない。 本性などと呼ぶべきものは無いのだ。 無いから、それを本性という、 という論理が大乗仏教の思想の中にはある。 臨済は、魔仏これ染浄の二境といった。 こころの探求に当たっては、 この言葉を玩味する必要がある。 (飯恚B「会計人の原点」TKC広報部、1981年、3頁) |
事務所名 | 山下真茂留税理士事務所 株式会社蒲公英 |
---|---|
郵便番号 | 350-1314 |
所在地 | 埼玉県 狭山市 加佐志 |
地番 | 百六拾七番地弐 |
日本税理士会連合会 | 第60869番 |
TKC全国会 | 昭和62年7月入会 |
経営革新等支援機関 | 第51号認定(2018年8月) |
![]() |
IT 化 支 援 税 務 監 査 企 業 防 衛 |
大同生命保険株式会社代理店 東京海上日動火災保険株式会社代理店 |
山下真茂留税理士事務所はTKC全国会会員です |
![]() |
TKC全国会は租税正義の実現をめざし 関与先企業の永続的繁栄に奉仕する わが国最大級の職業会計人集団です |
経営革新等支援認定機関 |
関東信越税理士会所属 |